いやー冷たかった・五頭山小倉沢遡行
2012年5月23日 at 7:34 pm コメントをどうぞ
5/23(水)五頭山小倉沢を遡行した。来月ガイド予定があり偵察を兼ねて。入渓して1時間ほどで雪渓が出てきた。トンネルです。水量は多くないが目茶苦茶冷たい。太陽が出る予報だったが曇り空。ついてない。上は雨具をつけて登った。三階の滝から上流はずっーとこんな調子でした。ときには雪渓の上を歩いたりして。2度、雪渓が割れて1mほど落っこちました。みなさん、気をつけてください。
トンネルです。祈りながら・・・・・・。どうか崩壊しませんように。
入渓して20分ほどで出会う大岩のCS。5m余の滝。頭から冷水を見舞われた。
オブジェ/ 天からの贈り物 /作者不明 /○○市の水の芸術祭よりすごい!
ハゲ滝手前200mからの雪渓。ミゾーのアックス(流星)。2回雪渓崩壊より落ちました。それにしても雪渓の多さにあらためてびっくり。2時間20分で稜線に出た。
広告
Entry filed under: 登山.
Trackback this post | Subscribe to the comments via RSS Feed